本サイトは、弊社サービス「futureshop」ご契約店舗様用のFAQサイトです。
お困り事やご不明点等ございましたら、お気軽にフューチャーショップサポートまでご連絡ください。
登録日順で、新しく登録したもの順で表示されます。
登録日時が全く同じ場合、
商品が閲覧された順番と
逆の順番で新着扱いとなります。
(最後に見られた商品が最新扱いとなります。)
レコメンドタグが設定されている商品ページを閲覧すると、
アイテムデータがレコメンドサーバーに連携されます。
レコメンドサーバにアイテム情報が登録された際に、
アイテムコードとは別に、レコメンド管理用のIDを収集された順番で付与しています。
同じ日にち/時刻の商品が複数存在した場合は、
そのIDが新しいものから順番に表示が行われます。
例:
5商品新しい商品(ABCDE)を登録し、
新着商品には3商品並べる設定にしており、
A→D→E と 閲覧があった場合、
新着商品は
E D A と並びます。
CSVの下部の商品が新商品として扱われます。
futureRecommend2管理画面に
アイテムデータをCSVで一括登録した際、
管理用IDは上の行から順番に付与されます
そのため、CSVの下部の商品が最新扱いとなります。
例:
CSVで下記の並びでアイテムデータを登録する
A
B
C新着商品は
C B A と並びます。