本サイトは、弊社サービス「futureshop」ご契約店舗様用のFAQサイトです。
お困り事やご不明点等ございましたら、お気軽にフューチャーショップサポートまでご連絡ください。
文字コードの指定の違いや、DOC宣言の違い、使用するCSSファイルの違いが原因であることが考えられます。
ページ上で右クリック>ソースの表示
で確認することができますが、futureshopでは文字コードに
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
を使用しています。
静的ページ(FTPサーバにアップロードするページ)の文字コード指定をfutureshopと同じ記述にしてください。
ページ上で右クリック>ソースの表示
で確認することができますが、futureshopではDOCTYPE宣言に
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
を使用しています。
静的ページの文字コード指定をfutureshopと同じ記述にしてください。
静的ページで使用しているCSSファイルと、futureshopで使用しているCSSファイルが異なることが原因の場合があります。
確実な対処方法は、静的ページとfutureshopページで同じCSSファイルを読み込むことです。
静的ページとfutureshopページのソースを確認し、過不足なく同じCSSファイルを読み込むことをお試しください。