本サイトは、弊社サービス「futureshop」ご契約店舗様用のFAQサイトです。
お困り事やご不明点等ございましたら、お気軽にフューチャーショップサポートまでご連絡ください。
まずは自動連携の設定ができているかを確認してください。
1)運用メニュー>受注管理>受注一覧・管理 にて、検索条件欄の上部にある「通常処理中/未入金」のタブを開く
※一括処理が可能な受注は「ステータス:通常処理」の受注のみです。
「処理済み」「保留」などのステータスの場合は未入金一覧に表示されませんので、
パターン2:1件ずつ売上処理する方法 にて売上処理をしてください。
2)検索結果一覧 にて、売上処理をしたい受注コードの左側にあるチェックボックスにチェックを入れる
3)検索結果一覧上部にある「注文を入金済みにする」ボタンをクリックする
※楽天ペイの場合、「□ 入金確認メール(自動送信)を送信する」にチェックをいれても、入金確認メールは送信されません。
「通常処理中/未発送」にて、発送完了処理を行った後(※「処理済み」にはしない)、
「通常処理中/未入金」の「発送状況:発送済」にチェックを入れると、発送処理を行った受注だけを表示できます。
該当の注文全てにチェックを入れて入金済み処理を行ってください。
1)運用メニュー>受注管理>受注一覧・管理 にて、売上処理をしたい受注の受注コードをクリックする
2)受注詳細画面の入金状況欄にて入金日を入力し、右側の「更新」ボタンをクリック
3)入金ステータスが未入金から入金済に変更になると売上処理完了です
楽天ペイの場合、入金状況問わずfutureshop管理画面から金額変更可能です。未入金:futureshop管理画面から金額変更して自動連携できますfutureshopの管理画面内の受注詳細から金額変更をして、請求金額が変更した場合、変更された金額で売上処理を行うことができます。 (楽天ペイ管理画面(RCMS Backoffice)側での変更は不要です) 入金済み:futureshop管理画面から金額変更して自動連携できますfutureshopの管理画面内の受注詳細から金額変更をして、請求金額が変更した場合、変更された金額で売上処理を行うことができます。 (楽天ペイ管理画面(RCMS Backoffice)側での変更は不要です) ※再承認の際に限度額オーバー等でエラーが出て、変更後の金額で承認が通らない可能性がありますのでご注意ください。楽天ペイ管理画面(RCMS Backoffice)で金額変更後、futureshop側も金額変更すれば売上処理ができます楽天ペイ管理画面(RCMS Backoffice)で先に金額変更をした場合でもfutureshopと自動連携して売上処理が行えます。 承認取り消し、売上取消をした受注の再連携はできません。一度、取消処理が実施された受注については再連携いたしません。 再度エンドユーザー様にご注文いただく必要がございます。 売上取消はfutureshop管理画面からできます。受注詳細の「楽天ペイの取引情報を取り消す」で、チェックを入れて注文取消し処理をすれば、
|