本サイトは、弊社サービス「futureshop」ご契約店舗様用のFAQサイトです。
お困り事やご不明点等ございましたら、お気軽にフューチャーショップサポートまでご連絡ください。
コマースクリエイター未利用店舗様専用の記事です
コマースクリエイターご利用店舗様はこちらの虎の巻をご覧ください。
本記事では、Googleアナリティクスの設定方法(トラッキングコードの設定方法)のみをご案内します。
アカウント開設方法につきましては下記虎の巻記事をご参照ください。
▼虎の巻:Googleアナリティクスのアカウント開設方法(トラッキングIDの取得方法)を教えてください。
http://qa.future-shop.jp/faq/show/3783
グループページや商品ページなど、URLに /fs/ が含まれるページは、
下記方法にて管理画面から設定できます。(PC/スマートフォン共通設定)
構築メニュー>プロモーション管理>Google設定にて「Google Analytics設定:□設定する」にチェックを入れます。
サイトアクティビティトラッキング(非SSLページ)
サイトアクティビティトラッキング(SSLページ) に、下記の通りトラッキングコードを記述します。
※常時SSL化[対応済み/非対応]により記述する内容が異なります。
トップページのURLが「https://~」の店舗様は、
サイトアクティビティトラッキング(SSLページ)のみに下記の「analytics.js」を記述してください。
なおGoogleアナリティクス管理画面に出力される「グローバルサイトタグ(gtag.js)」はご利用いただけません。
<!-- Google Analytics --> <script> (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o), m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m) })(window,document,'script','https://www.google-analytics.com/analytics.js','ga'); ga('create', 'UA-XXXXX-Y', 'auto'); ga('send', 'pageview'); </script> <!-- End Google Analytics -->
※「UA-XXXXX-Y」は、自店のトラッキングIDに変更してください。
※サイトアクティビティトラッキング欄に初期値として入っているトラッキングコードをご利用いただくことも可能です。
初期値を利用する場合も、「UA-XXXX-XXXX」の部分は自店のトラッキングIDに変更してください。
▼Google Developers:サイトに analytics.js を追加する
https://developers.google.com/analytics/devguides/collection/analyticsjs/
トップページのURLが「http://~」の店舗様)は、
サイトアクティビティトラッキング(非SSLページ)と
サイトアクティビティトラッキング(SSLページ)の両方に、
下記弊社ヘルプ内の「Google Analytics 設定 クライアントID利用機能」を記述してください。
▼ヘルプ:Google設定
https://www.future-shop.jp/manual/build/promotion/bld-ConfigGoogleEdit.html
▼虎の巻:eコマーストラッキングの設定方法について教えてください。
http://qa.future-shop.jp/faq/show/2180
トップページ(index.html)などの静的ページには、別途、
トラッキングコードを各ページの<head>~</head>の間に入力する必要がございます。
FTPサーバーに接続し、対象ファイルをPCにダウンロードしてHTMLエディタやメモ帳などでファイルを開き、
<head>~</head>の間に、下記の通り「analytics.jsのトラッキングコード」を記述してください。
なお、前述のヘルプでご案内しているクライアントID利用機能はお使いいただけません。
<!-- Google Analytics --> <script> (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o), m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m) })(window,document,'script','https://www.google-analytics.com/analytics.js','ga'); ga('create', 'UA-XXXXX-Y', 'auto'); ga('send', 'pageview'); </script> <!-- End Google Analytics -->
※「UA-XXXXX-Y」は、自店のトラッキングIDに変更してください。
FTPサーバーへの接続方法がわからない場合は下記虎の巻記事をご参照ください。
▼FTPサーバーへの接続方法を教えてください。
http://qa.future-shop.jp/faq/show/741
Googleアナリティクスでの各種データの確認方法については、下記虎の巻記事をご参照ください。
▼PV数を確認する方法
(虎の巻:GoogleアナリティクスでPV数を確認する方法を教えてください。)
http://qa.future-shop.jp/faq/show/4116
▼コンバージョン率・客単価を確認する方法
(虎の巻:Googleアナリティクスでコンバージョン率、客単価を確認する方法が知りたい。)
http://qa.future-shop.jp/faq/show/2447
▼新規とリピーター別で、コンバージョン率やPVを確認する方法
(Googleアナリティクスで新規とリピーターのコンバージョン率を比較したい。)
http://qa.future-shop.jp/faq/show/2458