本サイトは、弊社サービス「futureshop」ご契約店舗様用のFAQサイトです。
お困り事やご不明点等ございましたら、お気軽にフューチャーショップサポートまでご連絡ください。
コマースクリエイターご利用店舗様専用の記事です
また、スタートアップテーマをご利用されている方向けの内容です
スタートアップテーマの初期状態のヘッダーエリア部分の編集箇所をご案内致します。
必要に応じてご調整ください。
なお、「ショッピングカート」ページ以降は上記2のみが反映された
「ヘッダーエリアシンプル(パネルパーツ)」が適応されています。
下記で紹介している2を修正すると同じく反映することができます。
バナーのパーツ名をcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックして
各パーツをご調整ください。
■虎の巻:【スタートアップテーマ】ECサイトロゴの画像の変更方法
■オンラインマニュアル:フリーパーツ追加・変更
■オンラインマニュアル:パネルパーツ追加・変更
■オンラインマニュアル:メニューパーツ追加・変更
ヘッダーコンテンツをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてください。
その後、非表示にしたいパーツ右側の をクリックして
「表示しない」を選択し、「保存する」をクリックしてください。
ヘッダーナビゲーションをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックして
フリーパーツをご調整ください。
ヘッダーユーティリティをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてください。
その後、ヘッダーナビゲーション右側の をクリックして
「表示しない」を選択し、「保存する」をクリックしてください。
なお、新着商品や、商品一覧箇所に表示されているアイコン画像は、
弊社で用意しているアイコンフォントをシステムで出力しているCSSで指定し表示しております。
/*新着商品箇所のアイコン指定*/
.fs-icon--newProduct:before {
content: "\e92d";
}
こちらの画像を変更する場合は、
別途店舗様に画像をご用意いただきまして、
表示するようにご調整をお願いいたします。
スタートアップテーマで編集や確認が必要なパーツにつきましては、
下記のマニュアルをご確認ください。
■オンラインマニュアル:スタートアップテーマのご利用方法