本サイトは、弊社サービス「futureshop」ご契約店舗様用のFAQサイトです。
お困り事やご不明点等ございましたら、お気軽にフューチャーショップサポートまでご連絡ください。
コマースクリエイター未利用店舗様専用の記事です
どこのページから転送するかで方法が異なります。
下記の2つからお選びください。
なお、スマートフォン端末で、PC用TOPのURLにアクセスしたとき、 |
futureshop管理画面にて構築した商品ページなど、
自動生成ページから別ページに遷移する際にはmeta タグ(メタリフレッシュ)を使用してください。
上部コメントなど、HTMLが記述できる設定欄に下記のmetaタグを記述してください。
<meta http-equiv="Refresh" content="転送させる秒数;URL=転送させるURL" />
例:5秒後にhttp://www.future-shop.jp/に転送させたい場合
<meta http-equiv="Refresh" content="5;URL=http://www.future-shop.jp/" />
metaタグで転送させると、
アクセス解析で転送元と転送先の連続したアクセス経路がとれなくなりますので、ご留意ください。
管理画面で構築したページから別ページにリダイレクトする際には.htaccessはご利用いただけません。
こちらの設定を利用する場合、
メモ帳などのテキストエディタで下記を記述し、ファイル名を「htaccess.txt」にして保存してください。
Redirect permanent リダイレクト元 リダイレクト先
箇所には半角スペースが入ります
例:index.html のページにアクセスされたら、
http://www.future-shop.jp/fs/future/c/に転送させたい場合
Redirect permanent /index.html http://www.future-shop.jp/fs/future/c/
作成した「htaccess.txt」ファイルを、
FTPサーバー内の本設定を有効にしたいディレクトリへFTPソフトを用いてアップロードしてください。
アップロード後、サーバー上のファイル「htaccess.txt」を「.htaccess」に名前を変更してください。
|