移行前の現行サイトで取得された会員データをfutureshopへ移行する方法についてご案内いたします。
まず、移行前の旧サイトより、会員データをCSV形式でダウンロードしてください。
※ダウンロード方法は、旧サイトの管理者にご相談ください。
旧サイトの会員データCSVファイルを編集して、下記のfutureshop指定の形式に変更します。
作成した会員データCSVは、運用メニュー>会員管理>会員一括登録・取得 からアップロードしてください。
■CSVデータ:futureshop形式の会員一括登録用データサンプル
うまくダウロードできない場合は、右クリックで「名前を付けてリンク先を保存」を選択して保存してください。
■オンラインマニュアル:会員一括登録用マニュアル
■虎の巻:CSVデータを開く際の注意
新規登録時には、コントロールカラム、メールアドレス1、 パスワード、メルマガ受信可否が必須項目となります。
旧サイトからパスワード情報を抽出できない場合、長く推測されづらい英数記号混在のパスワードを全会員様に付与し、
パスワード再設定画面からお客様ご自身で任意のパスワードに変更していただく流れとなります。
パスワード再設定が必要である旨は、メールやログインページ上に案内を表示するなどをして、お客様にお伝えください。
※パスワードは4桁以上30桁以下で、半角英数字および記号の登録が可能です。
※パスワード再設定画面のURLは、commerce creator未利用店舗様の場合、構築メニュー>その他 からご確認いただけます。
commerce creatorご利用店舗様の場合、commerce creator>ページ>「パスワードをお忘れの方」で検索 からご確認いただけます。
構築メニュー>入力項目設定>顧客登録項目設定 にて必須項目を設定している場合に、該当の項目を「空白」で一括登録すると、
会員ログイン時に「会員登録内容に不足項目があります」という文言が表示されて 強制的に登録内容変更画面に遷移します。
一括登録する前に、必須項目の設定をご確認ください。
Excelで会員情報を編集する場合、Excelの自動置換により、「1-10-5」などの番地が「2001/10/05」という年月日に書き換えられたり、
電話番号の先頭の「0」が削除されたりする場合がございます。Excelを利用する場合は以下を参考に「外部取り込み」を利用してください。
■虎の巻:Excelの「外部取り込み」って何ですか?
http://qa.future-shop.jp/faq/show/1615
会員登録ポイントが設定されていると、会員の一括登録時にもポイントが付与されます。
移行会員には会員登録ポイントを付与したくない場合、運用メニュー>ポイント管理>基本設定 「会員登録ポイント設定」にて、
付与ポイント数を一時的に「0」に変更してから、会員の一括登録を行ってください。
CSVファイルを一から作成されますと、登録項目の形式が一致せず、うまく登録できない場合がございます。
実際にユーザー画面から会員登録をして会員データを作成、CSVダウンロードをし、そちらをご編集いただくとスムーズです。
会員データは運用メニュー>会員管理>会員一括登録・取得>一括取得よりダウンロードしていただけます。
ポイント機能オプションをご利用の場合、会員データCSVとは異なるCSVフォーマットにてポイントデータを移行します。
運用メニュー>ポイント管理>ポイント一括登録 にてデータサンプルを取得できますので、
そちらのCSVを用いて移行データを作成し、同画面からアップロードしてください。
※ポイント有効期限は、移行できません。ご了承ください。
■オンラインマニュアル:ポイント一括登録