コマースクリエイターご利用店舗様専用の記事です
また、スタートアップテーマをご利用されている方向けの内容です
スタートアップテーマの初期状態のフッター部分の編集箇所をご案内致します。
入れているパーツ内容はご契約いただいているオプションなどに応じてご調整ください。
なお、「ショッピングカート」ページ以降は上記3と5が反映された
「フッターエリアシンプル(パネルパーツ)」が適応されています。
下記で紹介している3と5を修正すると同じく反映することができます。
バナーのパーツ名をcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックして
各フリーパーツをご調整ください。
告知バナーパネルをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてください。
その後、非表示にしたいパーツ右側の をクリックして
「表示しない」を選択し、「保存する」をクリックしてください。
フッターコンテンツをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてください。
その後、告知バナーパネル右側の をクリックして
「表示しない」を選択し、「保存する」をクリックしてください。
フッターナビゲーションをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックして
各フリーパーツをご調整ください。
フッターコンテンツをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてください。
その後、フッターナビゲーション右側の をクリックして
「表示しない」を選択し、「保存する」をクリックしてください。
フッターメニューをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックして
メニューパーツをご調整ください。
フッターコンテンツをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてください。
その後、フッターメニュー右側の をクリックして
「表示しない」を選択し、「保存する」をクリックしてください。
SNSアカウントリンクをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてパーツをご調整ください。
フッターコンテンツをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてください。
その後、SNSアカウントリンク右側の をクリックして
「表示しない」を選択し、「保存する」をクリックしてください。
コピーライト(著作権表示)をcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてパーツをご調整ください。
フッターコンテンツをcommerce creator>パーツ にて検索し、
パーツ名右側の をクリックしてください。
その後、コピーライト(著作権表示)右側の をクリックして
「表示しない」を選択し、「保存する」をクリックしてください。
■オンラインマニュアル:フリーパーツ追加・変更
■オンラインマニュアル:パネルパーツ追加・変更
■オンラインマニュアル:メニューパーツ追加・変更
スタートアップテーマで編集や確認が必要なパーツにつきましては、
下記のマニュアルをご確認ください。
■オンラインマニュアル:スタートアップテーマのご利用方法