CGI設置の際の情報について、ご案内します。
・perl : /usr/bin/perl ・nkf : /usr/bin/nkf ・sendmail : /usr/lib/sendmail ・uuencode : /usr/bin/uuencode |
※Movable Type・WordPress 利用オプションをご利用の場合のみ
・perl : /usr/bin/perl ・nkf : 利用できません ・sendmail : /usr/sbin/sendmail ・uuencode : /usr/bin/uuencode |
※CMSサーバー(VPS) オプションをご利用の場合のみ
・perl : /usr/bin/perl ・nkf : 利用できません ・sendmail : /usr/sbin/sendmail ・uuencode : 利用できません |
CGIからsendmailを実行使用とする際に、”-t"オプションがついている場合、本文のToフィールドが解釈されます。
引数にも送信先が指定されていると、2通送られてしまうことがあります。
2通送られてくる場合には、引数の方を削除して下さい。
また、"sendmail"プログラムを呼び出す際のオプションとして"-n"を
用いられているプログラムは正常に動作いたしません。ご了承ください。
CGIが正しく動作しない場合は、こちらをご参照ください。